北海道南西部の西いぶり観光おすすめ情報!

【収録7エリア:白老町/登別市/洞爺湖町/壮瞥町/室蘭市/伊達市/豊浦町】
西いぶりエリアは高速道路「道央道」の函館-札幌間で通過する近郊エリアとなります。新千歳空港を起点としても「札幌」「函館」にもアクセスしやすく北海道を体感できる魅力的なエリアとなります!観光地としても有名な洞爺湖温泉や登別温泉を含む近隣7市町エリアの特集となります。

【白老町】ウポポイ(民族共生象徴空間)

【白老町】ウポポイ(民族共生象徴空間)

〒059-0902 北海道白老郡白老町若草町2丁目3

日本の貴重な文化でありながら存立の危機にあるアイヌ文化の復興・創造等の拠点となるナショナルセンターです。・・・

道央 観光

【白老町】アヨロ鼻灯台

【白老町】アヨロ鼻灯台

白老郡白老町虎杖浜316

1976年12月に設置された灯台は高台から海を照らし、地元漁師たちの命を守ってきた。
2016年10月に廃止以降、白老町の観光スポットとして人気の施設となっている。・・・

道央 観光

【白老町】ナチュの森

【白老町】ナチュの森

北海道白老郡白老町虎杖浜393−12

化粧品会社が運営する廃校をリノベーションした美と健康の複合施設。
体験施設・カフェ・ガーデン・エステなどがあり1日楽しめます。・・・

道央 観光

【白老町】仙台藩白老元陣屋資料館

【白老町】仙台藩白老元陣屋資料館

白老町陣屋町681-4

江戸時代に末期の黒船来航に伴い、北辺防備のため幕命により派遣された仙台藩士が造営した史跡内に建つ資料館。
貴重な絵図面等資料を多数展示し、幕末動乱の経緯を紹介している。・・・

道央 観光

【白老町】倶多楽湖

【白老町】倶多楽湖

白老郡白老町虎杖浜

支笏洞爺国立公園特別区域にある周囲約8kmの円いカルデラ湖。
摩周湖に次いで透明度の高い美しい湖です。・・・

道央 観光

【登別市】登別地獄谷

【登別市】登別地獄谷

北海道登別市登別温泉町無番地

日和山の噴火活動によってできた直径約450m、面積約11haの爆裂火口跡。谷に沿って数多くの湧出口や噴気孔があり、泡を立てて煮えたぎる風景が「鬼の棲む地獄」の由来となりました。ここから多種類の温泉が1日1万tも湧出し、温泉街のホテルや旅館に・・・

道央 観光

【登別市】大湯沼

【登別市】大湯沼

北海道登別市登別温泉町無番地

日和山の水蒸気爆発によって形成された爆裂火口跡で、周囲約1kmのひょうたん型の沼です。沼底では、約130℃の硫黄泉が激しく噴出していて、表面の温度でも約40℃~50℃で灰黒色をしています。昔は底に堆積する「硫黄」を採取していました。・・・

道央 観光

【登別市】大湯沼川天然足湯

【登別市】大湯沼川天然足湯

北海道登別市登別温泉町無番地

大湯沼から溢れ出した温泉で天然足湯を楽しむ事ができます。自然の中で森林浴をしながら、散策の疲れを癒すことができます。・・・

道央 観光

【登別市】閻魔堂

【登別市】閻魔堂

北海道登別市登別温泉町 極楽通り商店街

平成5年、第30回登別地獄まつりの記念事業として製作した「閻魔大王からくり山車」が安置されています。地獄まつり以外は、閻魔堂の中でからくり「地獄の審判」を上演しております。・・・

道央 観光

【登別市】湯かけ鬼蔵

【登別市】湯かけ鬼蔵

北海道登別市登別温泉町 極楽通り商店街

温泉の効能により、無病息災、諸病平癒の願いを込めて平成8年に安置した鬼蔵です。
鬼の体に柄杓で湯をかけ、悪いところが治癒するように願います。
・・・

道央 観光

【洞爺湖町】洞爺湖ロングラン花火大会

【洞爺湖町】洞爺湖ロングラン花火大会

北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉142

4月下旬~10月31日までの期間中、20:45~21:05までの20分間に約450発の花火が洞爺湖温泉街沿いの洞爺湖湖上から打ちあがります(荒天時中止)。ご宿泊の方も日帰りの方も長い期間楽しめるイベントとなっております。・・・

道央 観光

【洞爺湖町】洞爺湖 中島・湖の森博物館

【洞爺湖町】洞爺湖 中島・湖の森博物館

洞爺湖内中島

雄大な洞爺湖に浮かぶ中島に汽船に乗ってクルーズを楽しみながら、中島・湖の森博物館で学び、自然を体験することができます。・・・

道央 観光

【洞爺湖町】西山山麓火口散策路・金比羅火口災害遺構散策路

【洞爺湖町】西山山麓火口散策路・金比羅火口災害遺構散策路

北海道洞爺湖町泉

2000年の有珠山噴火時に陥没・隆起した国道や道路など生活圏で起こった大地の変動を後世へ伝えるためにそのまま残しており実際に歩くことで自然の力を体感できます。・・・

道央 観光

【洞爺湖町】火山科学館

【洞爺湖町】火山科学館

北海道洞爺湖町洞爺湖温泉142-5

当施設では噴火を繰り返してきた有珠山の火山活動を映像や展示物で紹介。その迫力と脅威を体感できます。火山と向き合うまちの貴重な資料を是非ご覧に来てください。・・・

道央 観光

【壮瞥町】有珠山ロープウェイ

【壮瞥町】有珠山ロープウェイ

北海道壮瞥町昭和新山184-5

片道6分の空中散歩で、眼下に広がる大パノラマを独り占め!

2021年春、山頂展望台に「Mt.USUテラス」がグランドオープン!

ソファやカフェからのんびりと絶景を楽しめます。・・・

道央 観光

【洞爺湖町】道の駅あぷた&道の駅とうや湖

【洞爺湖町】道の駅あぷた&道の駅とうや湖

+道の駅あぷた+ 北海道虻田郡洞爺湖町入江84-2 +道の駅とうや湖+ 虻田郡洞爺湖町香川9番地4

★道の駅あぷた★
洞爺湖町の自然の恵みをうけた農産物や加工品を販売しております。食堂ではウニ丼やホタテを使用した料理が人気です。
★道の駅とうや湖★
「作り手の顔が見える安心」 農産物、加工品ともに・・・

道央 観光 飲食

【壮瞥町】昭和新山

【壮瞥町】昭和新山

有珠郡壮瞥町字昭和新山

昭和18年の噴火活動で麦畑が隆起してできた昭和新山。大地のエネルギーを間近で体感することができます。・・・

道央 観光

【壮瞥町】そうべつ情報館 i

【壮瞥町】そうべつ情報館 i

有珠郡壮瞥町字滝之町384番地1

そうべつ情報館iは壮瞥町の総合発信基地。管内には特産のくだもの、野菜等の直売所のほか、観光情報案内、火山の歴史を学ぶことができる「火山防災学び館」が併設されています。・・・

道央 観光

【壮瞥町】オロフレキャンプ場

【壮瞥町】オロフレキャンプ場

有珠郡壮瞥町字弁景204-5

冬はスキーヤーで賑わうオロフレスキー場が夏はキャンプ場に大変身。開放感のある芝生サイトは車の乗り入れも可能。夜は満点の星空を独り占めできます。・・・

道央 観光

【壮瞥町】壮瞥公園

【壮瞥町】壮瞥公園

有珠郡壮瞥町字東湖畔

壮瞥公園は洞爺湖周辺屈指のビューポイント。洞爺湖や有珠山、昭和新山、遠くには羊蹄山、ニセコ連峰まで展望できます。・・・

道央 観光

【室蘭市】DENZAI環境科学館

【室蘭市】DENZAI環境科学館

北海道室蘭市本町2丁目2番1号

展示室にいる職員が、みなさまを楽しい科学の世界へご案内します。週末には、おもしろ実験や工作教室を開催していますので是非お立ち寄りください!・・・

道央 その他 観光

【室蘭市】ナイトクルーズ

【室蘭市】ナイトクルーズ

船乗り場/北海道室蘭市絵鞆町4-2-17(道の駅カナスチールみたら室蘭横)

夜へと移ろう室蘭港を駆け抜けるクルーザーで北海道有数の工場群、ライトアップされた白鳥大橋、測量山の輝きを見みることができるナイトクルーズを体験してみませんか?室蘭の灯は日没と共にひときわ輝きを増し、ロマンティックな時間を演出てくれます。・・・

道央 観光

【室蘭市】白鳥大橋主塔登頂クルーズ

【室蘭市】白鳥大橋主塔登頂クルーズ

船乗り場/北海道室蘭市絵鞆町4-2-17(道の駅カナスチールみたら室蘭横)

室蘭では東日本最大の吊り橋・白鳥大橋の主塔に登って、港を一望できるプレミアムなクルーズ体験を楽しむことができます!・・・

道央 観光

【室蘭市】道の駅みたら室蘭

【室蘭市】道の駅みたら室蘭

北海道室蘭市祝津町4-16-15

日本最北端で道内最大のうずら園の、うずらの卵を原料とした「うずらんソフト」「うずらのプリン」が最高です。室蘭名物の「カレーラーメン」「室蘭やきとり」を食堂で食べることができ、売店でお土産用も大人気です。近くには、道内最古の水族館や、温泉、パ・・・

道央 観光 飲食

【室蘭市】室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)

【室蘭市】室蘭民報みんなの水族館(市立室蘭水族館)

北海道室蘭市祝津町3-3-12

当館は北海道最古の水族館となっております。昔ながらの展示水槽、国内でも珍しいクラゲ、可愛いペンギンやトド・ユニークなアザラシなどが皆様をお待ちしております。・・・

道央 観光

【伊達市】だて歴史文化ミュージアム

【伊達市】だて歴史文化ミュージアム

北海道伊達市梅本町57-1

伊達市の歴史や文化をまるごと知ることができる施設です。縄文時代の埋蔵文化財から明治時代に移住した武家文化財、アイヌの三大歌人として知られるバチラー八重子氏関係資料などを所蔵、展示しています。 ・・・

道央 観光

【伊達市】有珠善光寺

【伊達市】有珠善光寺

伊達市有珠町124

江戸幕府が蝦夷地を直轄するにあたり設置された「蝦夷三官寺」ひとつ。
境内一帯は国指定史跡に指定されている。茅葺き屋根と本堂と客殿の美しさは圧巻。・・・

道央 観光

【伊達市】伊達市観光物産館

【伊達市】伊達市観光物産館

北海道伊達市松ヶ枝町34番地1

約80戸の契約農家直送の新鮮野菜を中心に、地元の畜産物や水産加工品、菓子など名産品を取り揃えております。・・・

道央 観光

【伊達市】史跡北黄金貝塚公園

【伊達市】史跡北黄金貝塚公園

〒059-0272 北海道伊達市北黄金町75番地

・2021年ユネスコ世界文化遺産に登録された「北海道・北東北の縄文遺跡群」の構成資産
・6,000~5,000年前を中心とする縄文時代の集落遺跡
・北海道内最大級の貝塚
・縄文時代の人々の暮らしと心・・・

道央 観光

【伊達市】CHILDHOOD

【伊達市】CHILDHOOD

北海道伊達市大滝区大成町1番

旧大滝中学校であったこの場所が、トランポリン・レーザータグ・バギーカーで構成する遊び場に生まれ変わる。・・・

道央 観光

【豊浦町】日本一の秘境駅!小幌駅

【豊浦町】日本一の秘境駅!小幌駅

虻田郡豊浦町字旭町21番地2 JR豊浦駅2階

日本一の秘境駅として知られるJR小幌駅・・・

道央 観光

【豊浦町】豊浦町体験プログラムツアー

【豊浦町】豊浦町体験プログラムツアー

虻田郡豊浦町字旭町21番地2 JR豊浦駅2階

当観光協会では漁業が盛んな豊浦町を楽しむ様々な体験プログラムをご用意しております!各プログラムにつきましては観光協会までお問い合わせください!・・・

道央 観光

【豊浦町】礼文華海浜公園キャンプ場

【豊浦町】礼文華海浜公園キャンプ場

虻田郡 豊浦町 礼文華海浜地

通年営業。スノーピークと連携。トレーラーハウス(重箱)。シャワー・トイレ付き。アイヌ文化情報発信施設「イコリ」閉設でセンターハウスと兼用。絶景。ロケーション。夏は噴水。・・・

道央 観光

【豊浦町】道の駅とようら

【豊浦町】道の駅とようら

北海道虻田郡豊浦町字旭町65番地8

豊浦町の美味しい玄関口道の駅とようらには、山からも海からも美味しいものが集まってきます!・・・

道央 観光

【豊浦町】天然豊浦温泉しおさい

【豊浦町】天然豊浦温泉しおさい

〒049-5415  北海道虻田郡豊浦町字浜町109

目の前にすぐ広がる大海原と絶景の噴火湾。
源泉掛け流しの良質な温泉と、北海道の旬の食材を使った贅沢なお料理で、心と身体をリフレッシュ。・・・

道央 観光